バンド物のレコーディングをしました

先日導入したOC-818がとてもいい仕事をしてくれました。

YAMAHAのデジタルミキサー、QL5を使っての18Ch録音でしたが、ポストプロダクションで使いやすいパーツを揃えられたので、スムーズに進みました。

ドラムテックとしてチューニングや機材選びと貸し出し、レコーディングのエンジニアとしてマイキングやモニターミックスを担当しましたが、とてもいい音に仕上がってます。

スネアは先日導入したDunnettのステンレススチール。パワーのあるDWのキットに負けることもなく、太いサウンドが素晴らしいです。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です